HOME > 教室について > スタッフ紹介

スタッフ紹介

スタッフ

尾野 亘 教授・診療科長 尾野亘
専門分野 循環器内科学・細胞生物学
認定医資格等 日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会認定循環器専門医、日本動脈硬化学会認定動脈硬化専門医、医学博士
大学卒業年度 平成3年
アドレス kohono@kuhp.kyoto-u.ac.jp
一言

多くの患者さんのお役に立てるように日々努めていきたいと思います。また、私たちの体は非常に巧妙な仕組みで成り立っています。この不思議を解き明かすことが病気の本態の解明に繋がると考えて研究を続けています。研究室のホームページは、下記をご覧下さい。
http://kyoto-u-cardio.jp/kisokenkyu/metabolic/

静田 聡 講師 shizuta_t_s.jpg
専門分野 臨床不整脈(カテーテル・アブレーション、植え込み型除細動器、両心室ペーシング、ペースメーカー)
認定医資格等 日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医、医学博士
大学卒業年度 平成6年
アドレス shizuta@kuhp.kyoto-u.ac.jp
一言 専門性に偏ることなくバランスのとれた治療を心がけたいと考えています。

堀江 貴裕 講師 horie2_t_s.jpg
専門分野 循環器一般、基礎研究
認定医資格等 医学博士
大学卒業年度 平成12年
一言 臨床、研究ともに患者様に還元できるようがんばります。

渡邉 真 助教・病棟医長 shin_2020s.jpg
専門分野 循環器一般、虚血性心疾患、Structural Heart Disease(TAVI, Mitraclip, WATCHMAN, ASD/PFO閉鎖術等), Translational Research、医療機器開発、漢方治療
認定医資格等 日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会総合内科専門医 、CVIT認定医、TAVI実施医、日本周術期経食道心エコー(JB-POT)認定医、Structural Heart Disease心エコー図認証医、腹部大動脈瘤ステントグラフト実施医、医学博士
大学卒業年度 平成13年
一言 臨床では高難度医療から漢方医学まであらゆるツールを使って集学的治療に尽力しております。
研究では循環器領域の基礎研究からの知見を臨床応用させるための橋渡し研究(Translational Research)、医療機器開発を進めております。

山地 杏平 助教 2022yamajiDr04_s.png
専門分野 循環器一般、虚血性心疾患、データ解析
認定医資格等 日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会総合内科専門医、CVIT専門医、医学博士
大学卒業年度 平成15年
一言 健康で長生きできるために最善と考えられる方法を、一緒に考えていくようにいたします。

塩見 紘樹 助教 shiomi_2022.png
専門分野 虚血性心疾患、構造的心疾患(TAVI、Watchman等)、成人先天性心疾患(心房中隔欠損症等)、循環器全般
認定医資格等 総合内科専門医、循環器内科専門医(FJCS)、医学博士、日本心血管インターベンション治療学会認定医、TAVI認定術者、ASD認定術者、経皮的左心耳閉鎖術(Watchman)認定術者
大学卒業年度 平成17年
一言 臨床に研究にとがんばります。

山下 侑吾 助教 yamashita_s.jpg
専門分野 静脈血栓塞栓症、血管内カテーテル治療(冠動脈・抹消動脈(重症下肢虚血)・肺動脈(BPA)・下肢静脈(CDT))、腫瘍循環器、循環器専門教育
認定医資格等 日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医、医学博士
大学卒業年度 平成22年
一言 全身の血管内カテーテル治療に加えて、特に静脈血栓塞栓症を専門としております。臨床現場での日々の診療だけではなく、より良い明日の診療を目指した臨床研究も行っております。臨床医に役立つ研究をモットーに、日本の医療に貢献できる様な仕事が出来ればと考えております。私生活では子育てに勤しみつつ、最近はそれらの経験を通して若手医師のキャリア形成と家庭生活の両立について色々と考えております。

中妻 賢志 特定病院助教 中妻JPG.JPG
専門分野 虚血性心疾患・弁膜疾患・大動脈瘤の診断・カテーテル治療・リハビリ
認定医資格等 日本循環器学会認定循環器専門医, 日本内科学会総合内科専門医, 日本心血管カテーテルインターベンション治療学会専門医, 経カテーテル大動脈弁置換術実施医, 腹部ステントグラフト実施医, SHD心エコー図認証医, 心臓リハビリテーション指導士, 臨床研修指導医講習会
大学卒業年度 平成20年
一言 虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)や弁膜症(大動脈弁・僧帽弁)のカテーテル治療を専門としています。また、冠動脈の微小循環障害に関しての研究にも取り組んでおります。冠動脈に狭窄がないが胸痛が続く、または、冠動脈治療後に胸痛が続く場合に、冠動脈の微小循環障害の可能性もありますので、お気軽にご相談ください。

関連施設スタッフ

吉田 善紀 iPS細胞研究所 准教授 Yoshida_s.jpg
専門分野 循環器内科学・幹細胞生物学
認定医資格等 医学博士、日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会総合内科専門医、Fellow of the European Society of Cardiology (FESC)
大学卒業年度 平成9年
一言 iPS細胞を用いた再生医療(細胞移植治療)、心筋症に対する新規治療開発、老化研究などを行っています。研究成果をベッドサイドに届けられるよう頑張ります。
研究室のホームページは下記をご覧ください。 http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/yoshida/

加藤 貴雄 先端医療研究開発機構 准教授 katotakao2020.jpg
専門分野 臨床心不全学、実験心不全学、心血管画像診断
認定医資格等 医学博士、日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会総合内科専門医、内科学会認定教育病院指導医
大学卒業年度 平成12年
一言 基礎研究と臨床の間をつなぎながら、心不全の病態解明と予防・介入について研究しています。研究室のホームページは下記をご覧ください。

http://kyoto-u-cardio.jp/kisokenkyu/sinfuzen/

山本 絵里香 先端医療研究開発機構 助教 erika_new_s.jpg
専門分野 虚血性心疾患、冠動脈イメージング、大動脈疾患
認定医資格等 日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会認定循環器専門医、医学博士、CVIT認定医、TAVI実施医、腹部大動脈ステントグラフト実施医/指導医
大学卒業年度 平成18年
一言 臨床では虚血性心疾患に対するカテーテル治療に加え、大動脈瘤に対するステントグラフト治療を担当しております。
研究では慢性冠症候群の患者さんへの薬物療法を最適化するための臨床試験などを行っております。
患者さんのお役にたてるように日々研究、臨床を頑張ります。

木下 秀之 地域医療システム学講座 特定准教授 kinoshita_s.jpg
専門分野
認定医資格等
大学卒業年度 平成8年
一言

牧山 武 地域医療システム学講座 特定講師 makiyama.jpg
専門分野 循環器内科学、心臓電気生理学、遺伝学
認定医資格等 日本内科学会認定内科医、医学博士
大学卒業年度 平成9年
一言 難治性心疾患(不整脈疾患、心筋症)における遺伝的素因の病態解明を目指し研究を行っています。

馬場 理 先制医療・生活習慣病研究センター
(ハイメディック棟) 特定講師
baba2021_s.jpg
専門分野 循環器一般、細胞生物学(血管生物学、分子イメージング)
認定医資格等 日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会認定内科医、医学博士
大学卒業年度 平成15年
一言 主に動脈硬化性疾患についての研究を行っています。新たな診断・治療につながるような成果が出るよう日々邁進しています。

加藤 恵理 先制医療・生活習慣病研究センター
(ハイメディック棟) 特定講師
nophoto
専門分野 循環器全般
認定医資格等 日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医、Master of Public Health (HSPH)、医学博士
大学卒業年度 平成16年
一言

西脇 修司 検査部 特定病院助教 nishiwaki_s.jpg
専門分野 臨床不整脈(カテーテルアブレーション、ペースメーカ、植え込み型除細動器、心臓再同期療法)、虚血性心疾患、心不全、循環器全般
認定医資格等

日本内科学会認定内科医、着用型自動除細動器(WCD)処方医、日本循環器学会認定循環器専門医、日本不整脈学会認定不整脈専門医、ICD/CRT研修修了

大学卒業年度 平成27年
一言 臨床不整脈を中心に循環器全般の診療しております。
動悸、息切れ、胸痛などお困りのことがありましたら、お気軽にご相談下さい。

糀谷 泰彦 健康医療AI講座 特定助教 kohji_2020s.jpg
専門分野 臨床不整脈、カテーテルアブレーション、遺伝性不整脈疾患、循環器全般、コンピュータ・シミュレーション、医療AI開発研究
認定医資格等 日本循環器学会認定循環器専門医、不整脈専門医、日本内科学会認定内科医、総合内科専門医、内科指導医、基本情報処理技術者、応用情報処理技術者、心電図検定1級、博士(医学)
大学卒業年度 平成21年
一言 基礎と臨床の両面から不整脈治療に携わることをテーマにしています。データや集積された知見を元に、患者さん個人の特性に応じた最適な医療を提供するためのAIの開発を目指しています。

医員

南野 恵里 (キャリア支援医)
辻坂 勇太
畑 玲央 (iPS細胞研究所 特定研究員)
米田 史哉
森永 晃史
井上 智之
中村 栞奈
井川 彰久
大西 芽衣
安田 沙羅
馬場 大輔
ウェルズ 健
酒井 葵
山口 隼弥
大林 祐樹 (非常勤)
黄  海 (非常勤研究員)

大学院生

博士課程 松下 和揮
博士課程 今中 雅子
博士課程 渡邉 利光
博士課程 鄒 福全
博士課程 宋 霄楊
博士課程 金田 和久
博士課程 西川 隆介
博士課程 三好 悠太郎
博士課程 田中 宗和
博士課程 金森 敬彦
博士課程 田村 章憲
博士課程 小島 秀規
博士課程 钱 秋娴
博士課程 今田 一彰
博士課程 嶋本 光兵
博士課程 原 訓子
博士課程 渡辺 悠介


ページの先頭へ
  • 患者様へ
  • 学生・研修医の皆さんへ
  • 同門会の皆さんへ

京都大学大学院医学研究科
循環器内科

〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町54

交通アクセス


Facebookもチェック

YouTube