1996年

  1. 塩井哲雄,松森 昭:マウスウイルス性心筋炎におけるサイトカインの発現. 循環器病研究委託研究5指-2循環器疾患の成因に基づく新しい診断方法の開発班会議,1.17(東京)
  2. 松森 昭:心不全とサイトカイン. 第29回志摩循環器カンファレンス,1.27-28(犬山)
  3. 松森 昭,的場芳樹,篠山重威:拡張型心筋庄におけるC型肝炎ウイルスの病因的意義. 厚生省特定疾患特発性心筋症調査研究班平成7年度第2回班会議,2.9(東京)
  4. 松森 昭,山田武彦,王 衛中,篠山重威,堀内正嗣:心筋細胞のアポトーシスにおけるレニンアンジオテンシン系の役割. 文部省科学研究費重点領域研究 心筋細胞分化の制御とその異常 平成7年度班会議,2.16-17(東京)
  5. 松森 昭:強心薬の最新情報. 心臓財団循環器セミナー(ラジオたんぱ),3.12(放送)(大阪)
  6. 山田武彦,松森 昭,篠山重威,堀内正嗣:血管平滑筋細胞アポトーシスに対するアンジオテンシンIIの効果. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  7.  
  8. 塩井哲雄,松森 昭,篠山重威:ウイルス性心筋炎におけるサイトカイン発現―PCR及び免疫組織化学を用いた検討―. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  9. 王 衛中,松森 昭,山田武彦,篠山重威:ウイルス性心筋炎モデルにおけるアポトーシスの存在とその意義. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  10. 古川 裕、松森 昭、広実俊郎、篠山重威:アンジオテンシンII (AngII) タイプ1レセプター (ATIR) 拮抗薬TCV-116のマウス移植心慢性拒絶モデルにおける治療効果の検討. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  11. 山田武彦,松森 昭,篠山重威,堀内正嗣:生体内遺伝子導入によるマウスレニン遺伝子の発現調節の解析. 60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  12.  
  13. 西尾亮介,松森 昭,塩井哲雄,尾野 亘,王 衛中,篠山重威:選択的β1作動薬denopamineのウイルス性心筋炎による心不全モデルにおける効果の検討. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  14. 山田武彦,松森 昭,篠山重威,堀内正嗣:インターフェロン調節因子によるアンジオテンシンIIタイプ2レセプター (AT2R) の発現調節. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  15. 松森 昭、篠山重威:心筋症におけるC型肝炎ウイルスゲノムの検出 ―心筋症病因診断への新しいアプローチ―. 第60回日本循環器学会総会、シンポジウムIV、循環器疾患の病態解明への新しい診断技術の応用,3.19-21(大阪)
  16. 14
  17. 松森 昭:心不全治療とサイトカイン. 第60回日本循環器学会学術集会,サテライトシンポジウム,心不全の病態からみた最近の治療展開,3.18(大阪)
  18. 松森 昭:心筋症の病因・診断・治療に関する臨床的ならびに基礎的研究. 日本心臓財団佐藤賞受賞講演,3.21(大阪)
  19. 山田武彦、松森 昭、篠山重威:レニン―アンジオテンシン系のアポトーシスにおける役割. 第93回日本内科学会講演会,4.13(横浜)
  20. 松森 昭:ウイルス感染とサイトカインからみた心筋炎の発症・進展機序. 第16回東京カルデイアック・セミナー,6.7(東京)
  21. 松森 昭:心筋障害の病態形成と臨床診断―抗ミオシン抗体シンチグラフィの応用―. 第5回循環核医学研究会,6.21(横浜)
  22. 松森 昭:心不全の病態形成・治療とサイトカイン. 第20回心臓薬理研究会,7.12(名古屋)
  23. 松森 昭:心不全の病態形成・治療とサイトカイン. 第8回静岡県心不全研究会,7.27(静岡)
  24. 山田武彦、松森 昭、王 衛中、塩井哲雄、大橋直弘、尾野 亘、篠山重威:実験的ウイルス性心筋炎モデルにおけるアポトーシスの役割. 第19回心筋代謝研究会,9.19-20(東京)
  25. 垣尾匡史,松森 昭,内山幸司,尾田知之,野原隆司,篠山重威:C型肝炎ウイルス感染との関連が疑われた肥大型心筋症の2例. 第5回京都大学循環病態学(第三内科)関連病院連絡会議(症例検討会), 9.21(京都)
  26. 松森 昭:強心薬とサイトカイン・NO. 第44回日本心臓病学会学術集会,シンポジウム,望ましい強心薬とは,9.27(東京)
  27. 松森 昭:サイトカイン・免疫機構からみた心不全治療. 第45回東京心臓の会,10.19(東京)
  28. 松森 昭:虚血性心疾患における酸化ストレス. レドックス・シグナル研究会ワークショップ96,REDOX BIOLOGYと臨床医学の接点,10.22(京都)
  29. 松森 昭:シンポジウム4、心筋症の病態形成における遺伝子変異、ウイルス、サイトカインの意義. 第49回日本細胞生物学会大会,10.23(京都)
  30. 松森 昭:圧負荷心における炎症性サイトカイン発現―代償性心肥大から心不全へのへの移行における意義. 循環器病研究委託事業 8公-2心不全治療効果の評価法に関する研究中間研究報告班会議,11.2(東京)
  31. 古川 裕,松森 昭,塩井哲雄,尾野 亘,松島綱治,篠山重威:抗MCAF/MCP-1抗体による新生内膜増殖抑制―ラット頚動脈傷害モデルにおける検討―. 日本免疫学会総会,11.26-28(横浜)
  32. 尾野 亘,松森 昭,塩井哲雄,古川 裕,井形英樹,篠山重威:ラット心筋梗塞モデルにおけるサイトカインの心室リモデリングにおける関与. 日本免疫学会総会,11.26-28(横浜)
  33. 垣尾匡史,松森 昭,野原隆司,長谷川浩二,河南昌樹,内山幸司,尾田知之,篠山重威:C型肝炎ウイルス (HCV) 感染との関連が疑われた肥大型心筋症 (HCM) の2例. 第151回日本内科学会近畿地方会,12.14(京都)
  34. 森田泰弘,村上知行,永井邦彦,縄田隆三,胡内一郎,赤尾昌治,篠山重威:ATP感受性Kチャネル(KATP)を介するadenosine A1受容体(A1R)刺激時の心筋細胞膜保護作用. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  35. 縄田隆三,村上知行,永井邦彦,森田泰弘,胡内一郎,赤尾昌治,篠山重威:Ischemic preconditioning (IP) における心筋細胞膜Na+,K+-ATPaseの役割. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  36. 縄田隆三,村上知行,胡内一郎,永井邦彦,森田泰弘,赤尾昌治,篠山重威:Preconditioning(PC)における Na+/Ca2+交換機構の関与. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  37. 縄田隆三,堀江 稔,土屋邦彦,綿貫正人,森田泰弘,胡内一郎,赤尾昌治,大谷秀夫,高橋綾子,大林和彦,西本紀久,Carlos Albrecht,藍 智彦,村上知行,篠山重威:Na+,K+-ATPaseはATP感受性カリウム・チャネル活性を介してischemic preconditioningを修飾するか?‐fuzzy spaceのATPを介したチャネルとポンプの機能連関. 第4回心筋虚血とKチャネル研究会,10.26(京 都)
  38. 村田耕一郎,宮永史子,小野孝彦,川村貴秀,櫻井眞里,田中 昌,木原康樹,土井俊夫,野原隆司,武曾惠理,篠山重威:ACE阻害剤の投与により心機能の改善と低血をきたした透析患者の心不全症例. 第23回関西高血圧研究会, 1.27(京都)
  39. 陶山勝郎,櫻井眞里,川村貴秀,鎌田 正,大山敦嗣,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威:悪性巣状糸球体硬化症モデルに対するACE阻害剤投与時の血清脂質の検討. 第9回腎と脂質研究会,2.24(東京)
  40. 武曾恵理:学校検尿の事後診断と治療. 和歌山医師会講演,4.27(和歌山)
  41. 大山敦嗣,櫻井眞里,川村貴秀,鎌田 正,陶山勝郎,松島弘幸,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威,八城正知,吉田治義,宮脇茂樹:高IgA血症系ddYマウス(HIGA mice)の脾臓由来Tリンパ球分画のin vitroにおけるIL-4産生能の検討. 第39回日本腎臓学会学術総会. 5.30-6.1(倉敷)
  42. 陶山勝郎,櫻井眞里,川村貴秀,鎌田 正,大山敦嗣,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威:SHRとWKYにおける実験的FGSモデルに対するACE阻害剤 (enalapril) の効果の比較. 第39回日本腎臓学会学術総会. 5.30-6.1(倉敷)
  43. 鎌田 正,櫻井眞里,川村貴秀,陶山勝郎,松島弘幸,大山敦嗣,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威:免疫複合体沈着を伴う糸球体硬化自然発症モデルRF/Jマウスにおける細胞外基質の発現とその分解系に関する検討. 第39回日本腎臓学会学術総会. 5.30-6.1(倉敷)
  44. 川村貴秀,櫻井眞里,鎌田 正,陶山勝郎,松島弘幸,大山敦嗣,小野孝彦,吉田治義,宮脇茂樹,武曾惠理,篠山重威:高IgA血症系ddYマウス(HIGA mice) の糸球体基底膜を含む基質病変の検討. 第39回日本腎臓学会学術総会. 5.30-6.1(倉敷)
  45. 松島弘幸,櫻井眞里,川村貴秀,鎌田 正,陶山勝郎,大山敦嗣,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威,八城正知:保存期慢性腎不全患者におけるエリスロポエチン (rHuEpo) 投与による貧血改善とその投与経路の血行動態及び腎機能に対する影響. 第39回日本腎臓学会学術総会. 5.30-6.1(倉敷)
  46. 吉田治義,町口敏彦,松島弘幸,田村忠雄,武曾惠理,篠山重威:心不全性糸球体障害の臨床病理学的研究:糸球体過剰濾過とAngiotensin II-TGF-ァ系. 第39回日本腎臓学会学術総会. 5.30-6.1(倉敷)
  47. 伊藤揚荘,小川博遊,武曾惠理:間質性膀胱炎と膜性腎症を合併したシェーグレン症候群の1例. 第149回日本内科学会近畿地方会. 6.8(奈良)
  48. 鎌田 正,陶山勝郎,川村貴秀,櫻井眞里,武曾惠理,篠山重威:血管炎を伴う腎疾患における各種サイトカインの発現. 第26回京都腎臓免疫研究会, 6.8(京都)
  49. 武曾惠理:腎臓内科疾患の診断と治療. 第7回東山メディカルクラブ特別講演,6.15(京都)
  50. 木下 慎,永江徹也,小野孝彦,武曽恵理,野原隆司,篠山重威:発作性頻脈に伴い多尿と、ANP、BNPの上昇を認め、ペースメーカーにて改善した一例. 第81回日本循環器学会近畿地方会,6.29(大津)
  51. 渡邊光正,神田直樹,櫻井眞里,川村貴秀,陶山勝郎,鎌田 正,大山敦嗣,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威:各種血液浄化療法で救命し得たRAに合併した全身性血管炎の1急性腎不全例. 第41回日本透析医学会総会,7.5-7(名古屋)
  52. 村田耕一郎,宮永史子,小野孝彦,川村貴秀,櫻井眞里,田中 昌,木原康樹,土井俊夫,野原隆司,武曾惠理,篠山重威:ACE阻害剤の投与により心機能の改善と低血をきたした透析患者の心不全症例. 第41回日本透析医学会総会,7.5-7(名古屋)
  53. 大山敦嗣,川村貴秀,武曾惠理,宮脇茂樹,吉田治義:高IgA ddYマウス(HIGAマウス) の腎病変とリンパ球機能異常について. 第12回奈良セミナー「腎と免疫」,7.13(奈良)
  54. 鎌田 正,櫻井眞里,川村貴秀,陶山勝郎,大山敦嗣,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威:Bartter症候群に伴った薬剤性急性腎不全の一例. 第9回琵琶湖カンファレンス,8.2-3(大津)
  55. 関川 昭,川村貴秀,野垣文昭,白 英秀,櫻井眞里,鎌田 正,陶山勝郎,大山敦嗣,大谷秀夫,野原隆司,武曾惠理,篠山重威:高Ca血症を契機に間質性腎炎の増悪をきたした一例. 第10回京都腎臓セミナー,8.31(京都)
  56. 関川 昭,川村貴秀,野垣文昭,白 英秀,櫻井眞里,鎌田 正,陶山勝郎,大山敦嗣,大谷秀夫,野原隆司,武曾惠理,篠山重威:高Ca血症を契機に間質性腎炎の増悪をきたした一例. 第150回日本内科学会近畿地方会,9.7(大阪)
  57. 陶山勝郎,鎌田 正,武曾惠理:ネフローゼ症候群とサイトカイン・ケモカイン. ワークショップ1. 第26回日本腎臓学会西部学術大会, 9.20-21(三重)
  58. 野垣文昭、米本智美,南方 保,吉田治義:慢性的にCRP高値、高γグロブリン血症、尿所見を呈し、糸球体、間質にCD45 (+) 白血球の著明な浸潤を認めた腎炎の一例. 第26回日本腎臓学会西部学術大会, 9.20-21(三重)
  59. 水谷知里,鎌田 正,櫻井眞里,川村貴秀,陶山勝郎,大山敦嗣,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威:Bartter症候群に伴った薬物性急性腎不全の1例. 第26回日本腎臓学会西部学術大会, 9.20-21(三重)
  60. 鎌田 正,櫻井眞里,川村貴秀,陶山勝郎,大山敦嗣,小野孝彦,武曾惠理,篠山重威:Bartter症候群に伴った薬剤性急性腎不全の一例. 第5回京都大学循環病態学(第三内科)関連病院連絡会議(症例検討会),9.21(京都)
  61. 武曾惠理:中高年の病変とその予防:腎臓病. 平成8年度京都府医師会、京都地域医療学際研究所主催 老人健康講座,10.8(京都)
  62. 野垣文昭,川村貴秀,武曾惠理,篠山重威:二次性アミロイドーシスの電子顕微鏡的検討―壊死性血管炎合併症例と一般症例との比較―.  第29回日本臨床電子顕微鏡学会,10.17-19(大阪)
  63. 武曾恵理:学校検尿の事後診断と治療. 左京医師会講演,10.26(京都)
  64. 水上みさ子,武曾惠理,山本カツ子,青野 充,森下玲児:早朝尿持参法による腎・泌尿器疾患スクリーニングの利点と問題点. 第34回全国大学保健管理研究集会,11.6-7(京都)
  65. Muso E, Oyama A, Izui S, Miyawaki S, Yoshida H: Enhanced production of renal extracellular matrix with increased glomerular fibronectin accumulation in a new mouse strain established by selective mating of high serum IgA ddY (HIGA) mice. 第26回日本免疫学会総会,11.26-28(横浜)
  66. 大山敦嗣,武曾惠理,宮脇茂樹,吉田治義,篠山重威:高IgA ddYマウス(HIGA マウス) とBALB/c マウスのバッククロスマウス(BC マウス)における血清IgA値と腎臓糸球体病変についての検討. 第26回日本免疫学会総会,11.26-28(横浜)
  67. 武曾惠理:難治性ネフローゼ症候群に対するLDL-アフェレーシスの効果. 九州LDLアフェレーシス研究会 特別講演,12.6(福岡)
  68. 白 英秀,薮根一正,松浦元一,小野孝彦,野原隆司,武曾惠理,篠山重威,石井暁,青木友和,永田泉:脳動脈瘤を伴った半月体形成性腎炎の1例. 第151回日本内科学会近畿地方会,12.14(京都)
  69. 野原隆司:非定型的症状としての胸やけ―循環器領域における胸痛. Proceedings of the symposium on Heartburn and Dyspepsia-Topical Issues. Symposium,2.12(東京)
  70. 羽田龍彦,野原隆司:タリウム再静注法による心筋viabilityの評価: C-11 acetate PETによる心筋酸素代謝との比較検討. 第8回心血管系のバイオシグナリングと機能制御に関する研究会,3.18(大阪)
  71. 野原隆司,羽田龍彦,細川了平,李 林雪,河南昌樹,藤田正俊,篠山重威,奥田 和美,渡辺正樹,今井 優,浜崎 博,青戸公一:心臓運動療法の自律神経系への関与 -Baroreflex sensitivity (BRS)を指標として-. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  72. 細川了平,野原隆司,奥田和美,荻野幹也,羽田龍彦,藤田正俊,篠山重威,藤林康久:123I-BMIPPの代謝は、心筋虚血を反映し得るか? 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  73. 羽田龍彦,野原隆司,細川了平,藤田正俊,篠山重威,大塚直紀,陳 和夫,大井元晴,久野健志,小西淳二:Sleep Apnea Syndromeの123I-MIBG心筋集積低下 -動物実験による検討- 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  74. 河南昌樹,野原隆司,羽田龍彦,細川了平,藤田正俊,篠山重威,原 知史:心肺負荷試験における時定数τの検討. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  75. 李 林雪,野原隆司,牧田 茂,羽田龍彦,細川了平,藤田正俊,篠山重威,青戸公一,浜崎 博:冠動脈疾患に対する長期集団運動療法の効果 -運動負荷201Tl心筋SPECTによる灌流評価-. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  76. 細川了平,野原隆司,羽田龍彦,藤田正俊,篠山重威,工藤 崇,小西淳二,玉木長良:左脚ブロックの心筋酸素代謝について. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  77. 工藤 崇,服部直也,舘野 円,小西淳二,野原隆司,羽田龍彦,細川了平,篠山重威,西村和修,伴 敏彦,米倉義晴,玉木長良:血流低下領域における心筋代謝と残存心筋血流PETによる糖代謝と酸素代謝の対比検討. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  78. 羽田龍彦,野原隆司,細川了平,藤田正俊,篠山重威,工藤 崇,舘野 円,小西淳二,玉木長良:Syndrome X患者の心機能及び糖代謝の評価 -VEST及びPET(18FDG)による検討-. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  79. 羽田龍彦,野原隆司,藤田正俊,細川了平,篠山重威,大塚直紀,陳 和夫,大井元晴,久野健志,小西淳二:睡眠時無呼吸症候群の123I-MIBG心筋画像 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  80. 羽田龍彦,野原隆司,小林正子,細川了平,藤田正俊,篠山重威,工藤 崇,舘野 円,小西淳二:タリウム再静注法による心筋viabilityの評価  -C-11 acetate PETSによる心筋酸素代謝との比較検討-. 第60回日本循環器学会総会 学術集会, 3.19-21 (大阪)
  81. 藤田正俊,関口博之,英保 茂,木原康樹,野原隆司,篠山重威,久保 茂,中江 出,田巻俊一:経静脈性心筋コントラストエコー図のコンピュータ自動処理. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  82. 田仲輝光,窪田康信,中江 出,岩瀬知行,藤岡達雄,田巻俊一,山里有男,藤田正俊,野原隆司,篠山重威:虚血性心疾患における血管新生増殖因子(VEGF, bFGF)の役割. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  83. 田仲輝光,窪田康信,中江 出,岩瀬知行,藤岡達雄,田巻俊一,藤田正俊,野原隆司,篠山重威:心筋虚血閾値の日内変動に対するa 1作用の重要性. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  84. 窪田康信,田仲輝光,中江 出,岩瀬知行,藤岡達雄,田巻俊一,藤田正俊,野原隆司,篠山重威:安定労作性狭心症(SAP)における心拍数相関型と心拍数非相関型の心筋虚血発作回数の日内変動とアムロジピン(Aml)の有効性. 第60回日本循環器学会総会学術集会, 3.19-21 (大阪)
  85. 河南昌樹,服部隆一,野原隆司,篠山重威:Diffuse vasoconstrictionによる狭心症例. 第2回冠攣縮研究会, 4.20(大阪)
  86. 野原隆司,細川了平,羽田龍彦,李 林雪,河南昌樹,藤田正俊,工藤 崇,玉木長良,篠山重威:側鎖型脂肪酸123I-BMIPPの心筋代謝. 第17回心臓核医学研究会,5.11(京都)
  87. 野原隆司:米国核医学の動向 ―主にtracerを中心にして―. ニュータウンカンファレンス,5.20(神戸)
  88. 野原隆司:虚血性心疾患における代謝診断. 第18回北海道循環器病研究会,6.1(札幌)
  89. 野原隆司:スポーツリハビリテーションにおける各種関連職の役割と責任 ー内科の立場からー. 第6回関西臨床スポーツ医・科学研究会,6.22(大阪)
  90. 中江 出,田仲輝光,窪田康信,藤岡達雄,岩瀬知行,田巻俊一,藤田正俊,野原隆司,篠山重威:急性心筋梗塞患者での梗塞前狭心症の頻度と側副血行循環発達程度の男女差. 日本循環器学会第81回近畿地方会,6.29(大津)
  91. 田仲輝光,魚津健司,中江 出,岩瀬知行,田巻俊一,藤田正俊,野原隆司,篠山重威:亜急性期の123I-BMIPP心筋シンチグラフィーでの急性心筋梗塞risk areaの同定. 日本循環器学会第81回近畿地方会,6.29(大津)
  92. 野原隆司:突然死の予測と予防. 日本循環器学会第81回近畿地方会 第7回近畿地方会循環器専門医のための教育セッション,6.29(大津)
  93. 田仲輝光,中江 出,魚津健司,岩瀬知行,田巻俊一,藤田正俊,野原隆司,篠山重威:亜急性期の123I-BMIPP心筋シンチグラフィーでの急性心筋梗塞risk areaの同定. 日本循環器学会第81回近畿地方会,6.29(大津)
  94. 塩路圭介,山田武彦,松田哲也,野原隆司,篠山重威,藤田正俊:慢性閉塞性動脈硬化症(ASO)に対してヘパリン運動療法を施行した一例. 日本循環器学会第81回近畿地方会,6.29(大津)
  95. 伊藤 満,小刀禰裕子,山田紘子,岩井一也,田嶌政郎,大熊 稔,河南昌樹,猪子森明,野原隆司,篠山重威:重症心不全を合併した急性骨髄性白血病に骨髄移植を施行した一例-心不全管理について-. 日本循環器学会第81回近畿地方会,6.29(大津)
  96. 山田 亮,阿部 充,河南昌樹,大谷秀夫,野原隆司,篠山重威:急性2枝冠閉塞に到る経過を追えた心筋梗塞の一例. 日本循環器学会第81回近畿地方会,6.29(大津)
  97. 野原隆司:虚血性心疾患における代謝情報の有用性. 第14回動態核医学研究会 特別講演,7.13(仙台)
  98. 羽田龍彦,野原隆司,細川了平,藤田正俊,篠山重威,工藤 崇,小西淳二,玉木長良:Syndrome Xの心機能及び糖代謝の評価 ―VEST及びPET(18FDG)による検討―. 第43回循環器負荷研究会, 8.3(東京)
  99. 野原隆司:心臓突然死 <その実態と予防>. 第44回日本心臓病学会 サテライトシンポジウム,9.25(東京)
  100. 田仲輝光,魚津健司,窪田康信,中江 出,岩瀬知行,田巻俊一,藤田正俊,野原隆司,篠山重威:亜急性期の123I-BMIPP心筋シンチグラフィーは急性心筋梗塞のrisk areaを反映するか?. 第44回日本心臓病学会学術集会,9.25-27 (東京)
  101. 中江 出,田仲輝光,窪田康信,藤岡達雄,岩瀬知行,田巻俊一,藤田正俊,野原隆司,篠山重威:急性心筋梗塞患者での梗塞前狭心症の頻度と側副血行循環発達程度の男女差について. 第44回日本心臓病学会学術集会,9.25-27(東京)
  102. 細川了平,野原隆司,羽田龍彦,奥田和美,藤田正俊,篠山重威:123I-BMIPPの心筋代謝と局所心筋血流に関する実験的検討. 第44回日本心臓病学会学術集会,9.25-27(東京)
  103. 野原隆司:心不全の病態生理. 第4回東北循環器教育セミナー,10.5(岩手)
  104. 野原隆司:循環器疾患における201Tl再静注(reinjection)と123I-BMIPP代謝情報の重要性. 第7回愛媛県心臓核医学談話会,10.12(松山)
  105. 羽田龍彦:MIBG心筋集積機序 ―競合阻害を中心に―. 第7回21世紀心臓核医学カンファレンス,10.19(大阪)
  106. 浜崎 博,牧田 茂,野原隆司:心疾患および慢性疾患患者のためのウォーキングプログラム作成について. 第7回日本臨床スポーツ医学会学術集会,10.26-27(奈良)
  107. 野原隆司:ストレスと虚血性心疾患 ―発症増悪因子としてのストレス―. 京都府医師会学術講演会,11.28(京都)
  108. 赤瀧知里,青戸公一,浜崎 博,下村雅昭,竹田正樹,牧田 茂,野原隆司:心疾患運動療法におけるPREの有用性の検討 ―スポーツ種目および練習形式の違いにおいて―.第121回京都体育学会,12.7(京都)
  109. 野原隆司:心臓突然死 ー最近の知見ー. 心不全と不正脈ワークショップ'96ー致死性不正脈の成因と予後の関係ー,12.13(東京)
  110. 青戸公一,浜崎 博,下村雅昭,竹田正樹,赤瀧知里,今井 優,野原隆司,牧田 茂,木村静雄:タンデム・サイクリング、虚血性心疾患、集団スポーツ・リハビリテーション、QOL. 第47回日本体育学会,9.14(千葉)
  111. 牧田 茂,野原隆司:乳酸測定と呼気ガスからみた心拍数評価. 第7回臨床スポーツ医学会,10.26(奈良)
  112. 堀江 稔,大林和彦,藍 智彦,土屋邦彦,篠山重威:心筋細胞アンジオテンシンⅡ受容体を介するイオン・チャネルの制御. 第1回アンジオテンシンカンファレンス -アンジオテンシンをめぐる最近のトピックス-,2.10(大阪)
  113. 大林和彦,堀江 稔,鷲塚 隆,藍 智彦,謝 来華,篠山重威:アンギオテンシンⅡによる心筋イオンチャネルの調節とその病態. 生理学研究所研究会,2.10(岡崎)
  114. 堀江 稔:long QT syndrome: 心筋再分極と不整脈. 第5回関東不整脈カンファレンス,2.17(東京)
  115. 塩田光隆,鷲塚 隆,藍 智彦,西本紀久,大林和彦,高橋綾子,土屋邦彦,綿貫正人,堀江 稔,吉林宗夫,中田庸平,米村俊哉,古庄巻史,篠山重威:Ebstein's anomaly 三尖弁置換術後、発症した右後側壁 Kent 束によるPSVTのcatheter ablation に成功した一例. 第13回東山不整脈セミナー,2.22(京都)
  116. 藍 智彦,堀江 稔,大林和彦,篠山重威:心筋L型Ca電流に対するアンギオテンシンIIの効果. 第60回日本循環器学会,3.19(大阪)
  117. 土屋邦彦,堀江 稔,綿貫正人,篠山重威:Na/Kポンプによる心筋ATP感受性Kチャネルの調節. 第60回日本循環器学会,3.19(大阪)
  118. 鷲塚 隆,堀江 稔,綿貫正人,篠山重威:Endothelin-1 によるモルモット心室筋遅延整流K電流の抑制. 第60回日本循環器学会,3.19(大阪)
  119. 土屋邦彦,堀江 稔,綿貫正人,篠山重威:アデノシンによる心筋ATP感受性Kチャネルの調節. 第60回日本循環器学会,3.19(大阪)
  120. 池口 滋,石川 昇,竹岡 玲,橋本哲男,堀江 稔,湯月洋介,綿貫正人,大林和彦,土屋邦彦,鷲塚 隆,高橋綾子,篠山重威:副伝導路および房室結節を介する室房伝導の鑑別におけるPara-Hisian pacingの有用性の検討. 第60回日本循環器学会,3.20(大阪)
  121. 大林和彦,堀江 稔,篠山重威:α1受容体刺激は心筋PKA依存性Cl電流を抑制する. 第60回日本循環器学会,3.20.(大阪)
  122. 塩田光隆,米村俊哉,中田庸平,吉林宗夫,古庄巻史,上田 忠,堀江 稔:三尖弁置換術後に発症した右後側壁Kent束による発作性上室性頻拍に対しカテーテルアブレーションに成功したEbstein奇形の一例. 第372回日本小児科学会京都地方会,5.11(京都)
  123. 向 英里,石田 均,加藤星河,津浦佳之,高橋綾子,堀江 稔,津田謹輔,清野 裕:NIDDMの膵β細胞でのsulfonylurea剤に対する二次無効の分子機構―細胞内糖代謝障害の意義. 第39回日本糖尿病学会年次学術集会,5.15-.17 (福岡)
  124. 藍 智彦,鷲塚 隆,塩田光隆,西本紀久,大林和彦,高橋綾子,土屋邦彦,綿貫正人,堀江 稔,吉林宗夫,中田庸平,米村俊哉,古庄巻史,篠山重威:Ebstein's anomaly 三尖弁置換術後、発症した右後側壁 Kent 束によるPSVTのcatheter ablation に成功した一例. 第26回臨床心臓電生理研究会,5.25(東京)
  125. 池口 滋,橋本哲男,堀江 稔,綿貫正人,大林和彦,鷲塚 隆,土屋邦彦,藍 智彦,西本紀久,高橋綾子,篠山重威:房室結節回帰性頻拍に対する高周波カテーテル・アブレーションの長期成績.第11回日本心臓ペーシング・電気生理学会,5.29.-6.1(新潟)
  126. 池口 滋,石川 昇,竹岡 玲,奥田和美,橋本哲男,堀江 稔,篠山重威,岩瀬知行,沢田尚久:心室細動を呈したBrugada症候群2例の電気生理学的検討. 第81回日本循環器学会近畿地方会,6. (大津)
  127. 西本紀久,堀江 稔,綿貫正人,大林和彦,鷲塚 隆,土屋邦彦,藍 智彦,高橋綾子,Carlos Albrecht A,篠山重威,池口 滋,橋本哲男:過去5年間の高周波カテーテルアブレーションの経験 ―顕在性Kent束症例を中心に―.東山不整脈セミナー,7.18.(京都)
  128. 池口 滋,石川 昇,奥田和美,竹岡 玲,橋本哲男,堀江 稔,綿貫正人,鷲塚 隆,大林和彦,西本紀久,藍 智彦,高橋綾子,篠山重威:臨床心臓電気生理検査にて誘発しえた特発性および続発性心室細動の2症例. 第14回東山不整脈セミナー,7.18(京都)
  129. 堀江 稔:心筋イオンチャネルとトランスポータ蛋白との協関. 重点領域研究「チャネルとトランスポーターの構造・機能協関」班会議発表,9.1(富山)
  130. 山本千城,西本紀久,藍 智彦,大林和彦,堀江 稔,野原隆司,篠山重威:Triggered activityが原因と考えられ、高周波アブレーションに成功した特発性右室頻拍の1例. 日本内科学会近畿地方会,9.7(大阪)
  131. 大谷秀夫,赤尾昌治,高橋綾子,村上知行,綿貫正人,大林和彦,鷲塚 隆,藍 智彦,西本紀久,謝 来華,堀江 稔,篠山重威:QT延長症候群 (Torsades de pointes)の遺伝子診断. 第6回関西不整脈研究会,9.21(大阪)
  132. 西本紀久,堀江 稔,綿貫正人,大林和彦,鷲塚 隆,藍 智彦,高橋綾子,篠山重威,池口 滋,橋本哲男:過去5年間におけるWPW症候群に対するカテーテル・アブレーションの経験. 第5回 京都大学循環病態学(第三内科)関連病院連絡会議(症例検討会),9.21(京都)
  133. 堀江 稔,綿貫正人,土屋邦彦,高橋綾子,篠山重威:fuzzy space ATPは虚血再灌流不整脈の発生に関与するか? -ATP感受性カリウム・チャネルとトランスポータ蛋白の機能的協関-. 第13回日本心電学会学術集会シンポジウム,10.3(別府)
  134. 池口 滋,橋本哲男,堀江 稔,綿貫正人,大林和彦,鷲塚 隆,土屋邦彦,藍 智彦,西本紀久,高橋綾子,篠山重威,沢田尚久:左側副伝導路への高周波カテーテル・アブレーション後に発症したBrugada症候群の1例. 第13回日本心電学会学術集会,10.3(別府)
  135. 藍 智彦,Carlos Albrecht,西本紀久,大林和彦,高橋綾子,鷲塚 隆,土屋邦彦,綿貫正人,堀江 稔,篠山重威,池口 滋,橋本哲男:Ebstein奇形を合併した発作性上室性頻拍症4例に対する電気生理学的検討. 第13回日本心電学会学術集会,10.3(別府)
  136. 堀江 稔:心筋再分極と不整脈 "Long QT症候群をめぐる最近の話題".第23回静岡県不整脈カンファレンス,10.12(静岡)
  137. 池口 滋,石川 昇,奥田和美,竹岡 玲,橋本哲男,堀江 稔,綿貫正人,鷲塚 隆,大林和彦,西本紀久,藍 智彦,高橋綾子,篠山重威:WPW症候群に対する高周波カテーテル・アブレーション 再発率および再発形式に関する検討. アブレーション研究会,11.3(新潟)
  138. 池口 滋,橋本哲男,堀江 稔,篠山重威:埋込型除細動器を装着したBrugada症候群の一例. 第二回京滋不整脈研究会,11.7(京都)
  139. 堀江 稔:心筋再分極と不整脈 "Long QT症候群をめぐる最近の話題". 第5回熊本不整脈カンファレンス,11.22(熊本)
  140. 堀江 稔:心筋クロライド電流の多様性について. 名古屋大学環境医学研究所セミナー,11.29(名古屋)
  141. 堀江 稔:心筋再分極と不整脈 "Long QT症候群をめぐる最近の話題". 第23回静岡県不整脈カンファレンス,11.30(大阪)
  142. 池口 滋,石川 昇,奥田和美,竹岡 玲,橋本哲男,堀江 稔,綿貫正人,鷲塚 隆,大林和彦,西本紀久,藍 智彦,高橋綾子,篠山重威:埋込型除細動器を装着したBrugada症候群の一例. 第82回日本循環器学会近畿地方会,12.21(大阪)
  143. 大谷秀夫,堀江 稔,鷲塚 隆,大林和彦,西本紀久,藍 智彦,赤尾昌治,篠山重威:QT延長症候群でのNa,Kチャンネル遺伝子異常の診断と治療へのフィードバック. 第82回日本循環器学会近畿地方会,12.21(大阪)
  144. 木原康樹,篠山重威:ダールラット心不全移行モデルを用いた心筋細胞内Ca2+動態変容の検討. 文部省科学研究補助金重点研究A0-1"心筋細胞分化の機能"班会議,2.16(東京)
  145. 木原康樹:成人先天性心疾患の診療状況:京都大学医学部付属病院第三内科3年間の入院患者における概況. 厚生省平成7年度循環器病研究委託事業「7公-4:小児期からの心疾患の長期管理に関する総合的研究」班会議,2.17(大阪)
  146. 猪子森明:ダール食塩感受性ラットを用いた新しい心不全モデルの開発. 第1回心血管病研究会,3.2(京都)
  147. 木原康樹,猪子森明,森井 功,篠山重威:ダール食塩感受性ラットを用いた新しい心不全移行モデルの開発とその左室、心筋収縮特性の検討. シンポジウム:心筋不全の成因と対策,第60回日本循環器学会学術集会,3.19-20(大阪)
  148. 木原康樹,猪子森明,村上知行,赤尾昌治,冨田哲也,篠山重威:心不全への移行に伴うβ受容体刺激応答の変容とその細胞内機序:ダールラット心不全モデルでの検討. 第60回日本循環器学会学術集会,3.19-21(大阪)
  149. 木原康樹,篠山重威:冠灌流摘出における細胞内Ca2+ハンドリングとエネルギー消費. 厚生省平成7年度循環器病研究委託事業「7公-2:心筋収縮性とエネルギー需給からみた新しい心機能評価法に関する基礎的臨床的研究」班会議,3.21(大阪)
  150. 高木修一,木原康樹,光家 保:心室筋細胞の低温処理によるL型Ca2+チャネルの脱不活性化遅延. 第73回日本生理学会,4.4(福井)
  151. 木原康樹:心不全の概念と新しい治療法. 第152回新潟市医師会臨床懇話会,5.22(新潟)
  152. 木原康樹:エコー検査におけるデータファイリングシステムの開発とその効用. 第21回京大心血管イメージング研究会,6.26(京都)
  153. 木原康樹:ACE阻害薬の投与により繰り返し低血圧発作を生じた慢性心不全の一例. 臨床心臓病学教育研究会,1996年JECCS夏期大学,7.14(高槻)
  154. 木原康樹:特別講演、ダール食塩感受性ラット:新しい心不全移行モデル. 第5回Dahlラット研究会,9.7(東京)
  155. 岩永善高,木原康樹,猪子森明,塩井哲雄,松森 昭,篠山重威:心肥大および心不全におけるCa2+ハンドリングの変容と関連遺伝子の発現の関係―ダールラット心不全モデルを用いた検討. 第5回Dahlラット研究会,9.7(東京)
  156. 村田耕一郎,木原康樹,宮永史子,当麻正直,野原隆司,篠山重威:右房内巨大血栓の消滅を観察しえた成人に達した三尖弁閉鎖症の一例. 日本超音波医学会第12回関西地方会,9.7(奈良)
  157. 尾田知之,松浦元一,木原康樹,長谷川浩二,河南昌樹,青山武,野原隆司,篠山重威:腎梗塞をきたした大動脈炎症候群の2症例. 第70回日本内科学会近畿地方会,9.7(大阪)
  158. 木原康樹:心不全の概念と新しい治療法. 富山県魚津市医師会学術集会,9.12(魚津)
  159. 木原康樹,猪子森明,森井 功,篠山重威:ダール食塩感受性ラットを用いた新しい心不全移行モデルの開発とその左室、心筋収縮特性の検討. 第3回秋の心血管セミナー,東北大学医学部第一内科,9.21(仙台)
  160. 木原康樹:成人に達した三尖弁閉鎖症の2症例とその心不全像増悪因子. 厚生省平成7年度循環器病研究委託事業「7公-4:小児期からの心疾患の長期管理に関する総合的研究」班会議,10.12(大阪)
  161. 木原康樹:心不全の基礎と臨床。第1回出雲心不全フォーラム. 10.18(出雲)
  162. 岩永善高,木原康樹,猪子森明,塩井哲雄,松森 昭,篠山重威,久松裕二,大草知子,松崎益徳:心不全移行における心筋細胞内Ca2+ハンドリングの変容と関連遺伝子発現の関係―ダールラット心不全モデルを用いた検討―. 第3回関西不全心研究会,10.18(大阪)
  163. 久松裕二,大草知子,上山 剛,矢野雅文,三浦俊郎,松崎益徳,木原康樹,猪子森明,篠山重威:容量負荷肥大心における心機能と心筋筋小胞体機能の検討. 第3回関西不全心研究会,10.18(大阪)
  164. 松田哲也,篠山重威:新しい超高速MRイメージング法:特にBurst Imagingについて. 第35日本エム・イー学会オーガナイズトセッション「MRIの最近の話題:Functional MRIと高速イメージング」,5.16-18(豊中)
  165. 浦山慎一,杉本直三,宇山親雄,松田哲也,篠山重威:MRタギング法を利用した心室壁運動解析法の高精度化. 第35日本エム・イー学会,5.16-18(豊中)
  166. 上原浩嗣,菅 幹生,松田哲也,小森優,湊小太郎,高橋隆:キーホール法を利用した左心室Turbo FLASH画像の高速MRシネ撮影について. 第35日本エム・イー学会,5.16-18(豊中)
  167. 菅 幹生,上原浩嗣,小森 優,松田哲也,湊小太郎,高橋 隆,篠山重威:キーホール法を利用した左心室MRシネ撮影最適高速化のためのシミュレーション. 第15回日本医用画像工学会大会,7.8-10(東京)
  168. 松田哲也:循環器領域におけるMRIの最近の話題. 第20回名古屋心臓病研修会,9.11(名古屋)
  169. 松田哲也:循環器MRIの技術. 第24回日本磁気共鳴医学会大会,シンポジウム「循環器MRIの最前線:形態と機能への挑戦」,9.11-13(大磯)
  170. 菅 幹生,松田哲也,上原浩嗣,小森 優,湊小太郎,高橋 隆,篠山重威:キーホール法を利用した左心室MRシネ画像の高速撮影法. 第24回日本磁気共鳴医学会大会,9.11-13(大磯)
  171. 井上博志,松田哲也,林 浩二,村本 聡,小森 優,木村敏彦,滝沢 修,篠山重威:Burst Imagingにおけるimage reconstructionの特徴. 第24回日本磁気共鳴医学会大会,9.11-13(大磯)
  172. 村本 聡,松田哲也,井上博志,林 浩二,小森優,木村敏彦,滝沢 修,篠山重威:Segmented Burst Imaging. 第24回日本磁気共鳴医学会大会,9.11-13(大磯)
  173. 小野孝彦,櫻井眞里,川村貴秀,鎌田 正,陶山勝郎,大山敦嗣,武曾恵理,篠山重威,土井俊夫,宇都宮一正,尾上千佳,永井博之:高血圧を伴う透析患者のノルバスクによる血圧コントロール. 第20回姫路腎臓高血圧研究会,3.2(姫路)
  174. 小野孝彦,櫻井眞里,川村貴秀,鎌田 正,陶山勝郎,大山敦嗣,武曾恵理,篠山重威,土井俊夫:高血圧を伴う透析患者の血圧コントロール. 第16回京都透析医学会,3.10(京都)
  175. 長谷川浩二:Adenovirus E1Aは心筋特異的遺伝子の転写をp300依存性経路を介して抑制 する. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  176. 田中 昌,横田良司,荒木 信,篠山重威,伊藤修二,前田高志,石川 誠,古賀けい子,薮内洋一:Endothelin-1虚血前投与による心筋虚血耐性獲得 ─ phenylephrine前投与ならびにpreconditioningとの比較 ─. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21 (大阪)
  177. 横田良司, 田中 昌,山崎憲蔵,荒木 信,篠山重威,前田高志,古賀けい子,薮内洋一:ATP感受性Kチャネル(KATP)阻害は反応性充血(RH)とischemic preconditioning(IP)の心筋代謝保護効果を抑制する. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  178. 篠田英二,青山 武,井上玲子,由井芳樹,篠山重威,小菅邦彦,服部隆一:血栓溶解療法後の短期及び長期予後ー急性期TIMI gradeの意義の検討. 第19回Coronary Therombolysis研究会,5.18(大阪)
  179. 井上玲子,由井芳樹,服部隆一,青山 武,篠田英二,篠山重威:ブタ冠動脈において内膜由来過分極因子は内皮細胞から平滑筋にトランスファー可能である. 第60回日本循環器学会総会,3.19-21(大阪)
  180. 藤田正俊:人での冠側副血行血管発達における bFGF と heparin の重要性. 日本循環器学会学術委員会計画研究班発表会,3.19-21(大阪)
  181. 藤田正俊:心臓と健康. 京都大学医療技術短期大学部第9回健康科学公開講座,7.27(京都)
                | 業績リストTOP1997年 >>

ページの先頭へ